予約本受取ロッカーの設置について
予約本受取ロッカーの設置について
臼井公民館図書室に予約本受取ロッカーを設置しました。
予約本受取ロッカーを利用すると、図書館が休館の月曜日でも、臼井千代田出張所が開いている時間帯は、予約した本を受け取れます。
利用のルール
予約本受取ロッカーで扱える資料は以下の通りです。
(1)貸し出し可能資料の内、視聴覚資料、相互連携資料ではないもの。
(2)ロッカー内径W(幅)・D(奥行)・H(高さ) 23.5cm×40.5cm×10.0cmに収まるもの。
また、上記(2)のサイズに収まらないものは、受け取り館を臼井公民館図書室の窓口に変更させていただきます。
利用方法
本を予約する
予約の申し込みの際に、受け取り場所を「予約本受取ロッカー(臼井)」と指定してください。
本の確保
予約した本が用意できましたら、図書館からご連絡がいきます。
本の受け取り
連絡があった日から1週間以内に臼井公民館図書室前の予約本受取ロッカーから本をお受け取りください。
取り置き期限を過ぎると、自動的にキャンセルさせていただきます。
また、受け取りの際は、図書館利用券を必ずお持ちください。
ロッカーからの取り出しに使用します。
注意事項
- 本の受け取りが可能な時間は以下のとおりです。
臼井公民館、臼井出張所が開いている時間
※通常は月~日の8:30~17:15 (全館休館日を除く)
- 予約本受取りロッカーの利用混雑状況により、貸し出しが遅れる場合があります。
- 用意が出来た後にカウンター受取や他館に受取を変更することはできません。
掲載日 令和5年3月1日
更新日 令和5年3月2日