総州佐倉御城府内之図
総州佐倉御城府内之図
「古今佐倉真佐子」の著者である、渡辺善右衛門(稲葉家の家臣)が記した佐倉城とその周辺の絵図です。 佐倉藩主であった稲葉家が山城国淀へと転封する直前の、享保2~8年(1717~23年)ごろの様子が描かれていると考えられます。 |
頒布価格
150円(税込み)
頒布場所
夢咲くら館(佐倉図書館等新町活性化複合施設)2階 佐倉を学ぶフロア
市内各出張所(志津、ユーカリが丘、臼井・千代田、根郷、和田)、弥富派出所
旧堀田邸、佐倉順天堂記念館、武家屋敷
国立歴史民俗博物館ミュージアムショップ
郵送によるご購入(要送料)を希望される場合は、下記までお問い合わせください。
[問い合わせ先]
佐倉市立佐倉図書館 市史編さん担当 電話 043-486-3478 FAX 043-485-2325
(毎週月曜日※、毎月第1火曜日※、年末年始等は休館です。※祝日の場合は翌平日)
主な内容
絵図(菊全判 939mm×636mm、8面折)
解説書(A3、2つ折り)
※この絵図は、旧版の「稲葉氏時代 総州佐倉御城府内之図」を再度撮影・印刷し、解説を付けたものです。
旧版よりも鮮明で、見やすくなりました。
掲載日 令和4年5月29日
更新日 令和6年12月17日