本と人をツナグおまつり~本を読む、ゆったりした時間~
出店出版社さんなどイベント詳細が続々決定しております!
ぜひあなたの参加お待ちしています♪
出店出版社18社決定!!!
気鋭の出版社18社が佐倉に勢ぞろい!選りすぐりの本を紹介してくれます。
★ 亜紀書房 ★ 朝日出版社 ★ 偕成社 ★ カンゼン ★ 共和国 ★ 京阪神エルマガジン社 ★ 作品社 ★ G.B. ★ タバブックス ★ 太郎次郎社エディタス ★ Two Virgins ★ トランスビュー ★ 夏葉社 ★ ナナロク社 ★ ビーナイス ★ 堀之内出版 ★ 本の雑誌社 ★ ミシマ社 (五十音順)
おまけ:
出張ときわ書房
【問い合わせ先】ときわ書房志津ステーションビル店(担当:日野)043-460-3877
@tokiwashizu
「読書のための音楽会」を野外で♪♪
志津図書館内でこれまで2回実施し、
好評いただいている「読書のための
音楽会」を萌の広場で実施します。
演奏家の 宮内優里 さんが読書に最適
なBGMをライブ演奏。萌の広場には
その日限定でOPENする野外のツリー
図書館、読書席もご用意!
ぜひ外での贅沢な読書タイムをお過ご
しください。時間は16時から、参加費
は無料になります!※事前申込不要
宮内優里:作曲家/音楽家。1983年生まれ。千葉県八街市在住。れまでに6枚のアルバムをRallye Labelよりリリース。生楽器の演奏とプログラミングを織り交ぜた、有機的な電子音楽の制作を得意とする。アルバムではこれまでに、高橋幸宏、原田知世、小山田圭吾、星野源、It’s a Musical、GUTHERなど、国内外問わず様々なアーティストとのコラボレーション作品を収録。ライブでは様々な楽器の音をたった一人でその場で多重録音していく”音の実験室”ともいうべき空間を表現する。
今回は「マンガ」限定部門もご用意!初めての方向けの体験会も♪
ビブリオバトル&ビブバト体験会~バトラー&参加者募集中!!~
志津で活動される「志津ビブリオ」主催で「マンガの部」と「一般書の部」の2ゲームのビブリオバトルを行います。ビブリオバトルって何?という初心者さんも今回は体験会もご用意していますので、お気軽にご参加ください!観覧のみも大歓迎です。
(1)初めてのビブリオバトル体験会
11:30-12:30
定員 20名(要事前申込み)
(2)ビブリオバトル《マンガの部》
14:00-15:00
定員 5名(要事前申込み)
(3)ビブリオバトル《一般書の部》
15:00-16:00
定員 5名(要事前申込み)
【バトラー&体験会参加者申し込み先】
志津ビブリオ公式サイトの
登録フォーム orメール(
BiblioShizu@gmail.com )、または志津図書館の窓口orお電話(043-488-0906)までお申し込みください。締切は9/28まで。体験会は当日参加も可です!
木の下で心も身体もリラックス♪参加者大募集
木の下の YOGA
ヨガインストラクターKASUMIさんによるヨガ教室を行います!
定員は各回15名。先着順となりますので、お早めにお申込みください♪
【1回目】11:00-12:00 ※受付10:45~
【2回目】13:00-14:00 ※受付12:45~
◆持ち物 ヨガマット(バスタオル可)、動きやすい服装、飲み物
◆参加費 1,000円
フィットネスインストラクター Kasumi
ヨガ、ピラティスを通じ身体と心を健康に。
大手スポーツクラブやスタジオにてヨガ、ピラティスを長年指導する。ま
た佐倉市、成田市など各市役所の主催教室の講師を担当。障がい者就労施
設やNPO法人など身体の不自由な方向けのプログラムを担当するなど幅広
い分野でインストラクターとして活動している。
《申し込み先》
本気BOOKフェス実行委員会メール(
maji.bookfes@gmail.com ) /
志津図書館(043-488-0906)
子どもたちによる
ツリー図書館アートショップ &糸つむぎワークショップ
志津地区でアートと農的な活動をしている「
ティエラアスール・こども造形アトリエ 」の子どもたちによるツリー図書館をテーマにしたアートショップも開催。子どもたちが考え出したおみやげ屋さんにぜひ足をお運びください♪
糸つむぎワークショップではアトリエの畑から摘まれた和綿を使って、綿繰りをしたり、糸をつむぐ手仕事を木の下で行います。忙しい日々の中で手仕事をする贅沢でゆったりした時間をお楽しみください。先生は子どもたちです。
参加料は綿繰り100円、糸つむぎは150円。事前申込み不要9/28-10/5
9/28-10/5
本 のアート展
アトリエの子どもたちによる作品展「本のアート展」は9/28から志津図書館内のおはなし室で実施します。テーマは「本、農、アート」。子どもたちの自由な感性による作品をご覧ください。
志津で
佐倉 の地産地消 の味 に出会う
本気BOOKフェス2019には佐倉で農作物を作っている生産者さんも出店します!佐倉のカフェ、パン屋さん、佐倉のイベントで活動される飲食店さんも出店。ぜひ佐倉の味に出会いにきてください。
《出店予定》
いちまれ農園 /
カイファーム /
はっするファーム 他
移動ご飯又兵衛 /
珈琲とワインのある暮らし25 /
鈴乃屋 /
鳩 頭巾 /
Pecorini /
Bell's heart /
MOCO omotenashi 他