佐倉市立図書館のご利用について
佐倉市立図書館のご利用について
各種ガイドラインを踏まえ、引き続き感染予防対策を徹底しながら開館します。
感染予防の基本
(1) マスク着用(2) 人と人との距離を確保
(3) 3密を避ける
図書館を利用するときのお願い
・図書館の利用前後は手洗いをお願いします。・ご利用は短時間で(1時間を目安)
・体調のすぐれない方はご利用を控えてください。
・自動貸出機、自動返却機をご利用ください。
・任意で、入館受付票の記入をお願いしています。
図書館の感染予防策
・定期的な館内の換気(窓を開けているため、室温が変動する場合があります)・カウンター等に飛沫感染予防のためのビニールシート等設置
・手指消毒液の設置
・自動貸出機、自動返却機の設置
・図書除菌機の導入(佐倉、志津、佐倉南)
・返却された資料の一定期間の保管
・おはなし会などは、定数の制限、事前予約制など感染防止策を徹底した上で実施
利用できないサービス
・視聴覚資料の館内利用・冷水器の利用
・館内での飲食
(ふたのできるペットボトルや水筒などによる水分補給のみ可能です。)
今後の対策について
今後新型コロナウイルス感染症の地域の感染状況により、対策に変更があった場合には、ご連絡いたします。
掲載日 令和3年7月19日
更新日 令和3年7月25日
【アクセス数 】