このページの本文へ移動

やさしいブラウザ

トップ移動図書館「さくらおぐるま」号> 佐倉市立移動図書館「さくらおぐるま号」が新しくなりました!

佐倉市立移動図書館「さくらおぐるま号」が新しくなりました!

佐倉市立移動図書館「さくらおぐるま号」が新しくなり、運行ルートが変わりました。

 現在のさくらおぐるま号(3代目)は、平成2年から運行を開始し、今年で35 年目を迎えました。
 大きな車体で約3000 冊の図書を運び、たくさんのかたに親しまれてきましたが、近年、老朽化による故障により、運休することも多くなったため、新・さくらおぐるま号に仕事を引き継ぐことになりました。

新しいさくらおぐるま号は絵本作家・ヨシタケシンスケさんデザイン

  • 4代目となるさくらおぐるま号には、絵本作家・ヨシタケシンスケさんのイラストが施され、可愛くてユーモアのあるデザインになっています。
  • 軽自動車になり、搭載冊数は約3,000冊から約600 冊と少なくなりますが、小回りが利くメリットを生かして、皆さんのところへ図書をお届けします。

2025(令和7)年4月8日(火曜日)より、運行ルートが変わりました。

第2・4 週 火曜日・水曜日

  • 2025(令和7)年4月8日(火曜日)以降の運行ルートは下表のとおりとなります。
  • 運行日時、場所に変更がありますのでご注意ください。(第1・3週は学校を巡回)
  • 全体の搭載冊数が少なくなったため、「一般書」中心に搭載しての運行します。
  • 搭載されていない本をご希望の場合は、新設する「マイオーダーサービス」をぜひご利用ください。
  • 今後も順次、ステーションの見直し(追加)を行う予定です。
     
運行ルート
訪問日 訪問時間 ステーション名
第2・4 火曜日
(一般書)
10:00-10:30 石川(味の民芸・ボンメゾン佐倉店駐車場)
※六崎、春路を統合・移設しました。
※城、藤治台は利用者減少のため廃止となります。
11:00-11:40 白銀(堀上公園)
15:30-16:00 大崎台(城堀公園)
第2・4 水曜日
(一般書)
10:00-10:40 八幡台(八幡台会館)
11:00-11:25 宮ノ台(井野中学校)
14:30-15:00 江原台(健康管理センター)
15:15-15:45 染井野(七井戸公園)
※みずき公園から移設

マイオーダーサービスの開始

 「マイオーダーサービス」は、あらかじめ読みたい本の内容を伺い、移動図書館が所蔵している本の中から、司書が選んだ本をセットにしてステーションまでお届けするサービスです。

 車体が小さくなったことにより、「さくらおぐるま号」に積みきれなくなった本を皆様にお届けできるよう、これまでの予約・リクエストサービスに加えて、新たなサービスとして開始します。

 さくらおぐるま号の訪問時に「○歳児向けの絵本が読みたい」「○○料理を作る初心者向けの本」など、好みや用途を所定の用紙に書いて係員に渡してください。

その他

  • 新しい車両は、宝くじの社会貢献広報事業として自治総合センターが実施している、「令和6年度コミュニティ助成事業(地域づくり事業)」の助成金を活用して購入しました。
     

掲載日 令和7年3月15日 更新日 令和7年4月23日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています